LED照明ナビトップ > ご家庭向け情報 > LED照明器具の適用畳数について
部屋の大きさに合った明るさの照明器具の選び方
LEDシーリングライトの適用畳数の表示基準は、(一社)日本照明工業会によって定められています。8畳ならば、3,300~4,299(lm)の明るさのものが目安となります。最新のLEDシーリングライトは、明るさの目安の最大値(例えば8畳の場合なら 4,299 lm)のものが多くなっています。購入前には明るさを表す数値(定格光束の範囲)をチェックしましょう。また、高齢者の方がいる部屋にはワンランク上、8畳なら「~10 畳」のものがおすすめです。できるだけ明るめの器具を選んで調光機能を賢く使いましょう。
※天井からの吊下げ高さ30cmとして設定。
(一社)日本照明工業会ガイドA121:2020に基づく